NEWS

東京サバ女子映画シリーズは、現在いくつかの媒体で

以下、配信しております



YouTubeチャンネル(シリーズ4作品)

ショートフィルム「江戸サバ女子侍

短編「さまざまなさばさば

短編「東京サバ女と申しますが。

短編「東京サバ女の涙?



Amazonプライム(シリーズ4作品)

長編「東京サバ女子かくめい」で配信

長編「4月のバカ」で配信  ※米国と英国でも英語字幕版で配信開始

長編「東京サバ女子霊」で配信

中編「東京サバ女子ゾンビ」で配信  ※米国と英国でも英語字幕版でも配信



Vimeo(シリー9作品)※英語字幕版が中心

短編「さまざまなさばさば」(英語字幕つき)

長編「東京サバ女子リフレイン」(英語字幕つき)

長編「東京サバ女子霊」(英語字幕つき)


短編「しみじみなさばさば」(英語字幕つき)

短編「カンジルアユ」(英語字幕つき)  日本語版はこちら

短編「東京サバドール」(英語字幕つき)


ショートフィルム「サバドール'19」(英語字幕つき)

短編「恋するサワラメ」(英語字幕つき)

ショートフィルム「AB」(英語字幕つき)




これからも、順次増えていきますので

お楽しみに★

Overview

Ayu draws a picture in a park. She meets the boy who put on the hat of the raccoon. He came from Ibaraki to Tokyo. His name is Hiroto who is younger brother of Miss Mackerel. Ayu is interested in him. But Hiroto had death wish…

Ayu got the raccoon hat although she was disappointed in Hiroto. Her older brother Hamachi works in a cafe. Chinese foreign student Marin comes over there. She gets interested in Hamachi and Ayu’s raccoon hat. Ayu holds hostility feeling against Marin.

In addition, there is Mr. Flying Fish who is the owner of the café and a bar. Originally he got the raccoon hat. Also he gets trouble with his daughter about it and his sexuality. He is the lesbian who Hiroto once loved.

This is film about the group drama that turns around mainly on a raccoon for 3 people.

Director Statement

I hope you enjoy the three omnibuses. The images range from black and white to blue and slightly yellow. The images are rather stoic to match the three stories. The cast is made up of diverse actors. When you finish watching all of them, do you notice how the stories are connected in a circle? At the center of it all is a headdress (raccoon).


Film Festival

  Kyiv Film Festival Official Selection

  London International Motion Pictures Awards Official Selection

  The World Film Fair in LA Best Japanese Feature

  International Independent Film Awards (Experimental)Silver 2019-Fall

  London International Filmmaker Festival Official Selection

  Nice IFF 2020 Best Editing of a Foreign Language Film


  World Cinema Antwerp Nomination

'Best Cinematography in a Foreign Language Film'

'Best Lead Actor in a Foreign Language Film | Antwerp IFF 2020 Daisuke Uematsu'

'Best Supporting Actor in a Foreign Language Film | Antwerp IFF 2020 Masahiro Sugiyama'


  WICA 2021Nomination

'Best Editing of a Foreign Language Film'

'Best Foreign Language Feature Film'

'Best Supporting Actor in a Foreign Language Film/Masahiro Sugiyama'

'Best Original Score'


  New York Tri-State International Film Festival Best Cinematography


 'April Fools'

trailer

IMDb

Amazon Prime



Episode1

 'Idiots As 27 Years Old'

The begining scene


Episode2

 'What are you looking for?'

The begining scene


Episode3

'The Lie of a Flying Fish'

The begining scene



2025/04/12


一日限定上映会

皆さまご来場ありがとうございます

舞台挨拶も生配信し、俳優陣も登壇

東京サバ女子映画シリーズ5作品、上映


完成披露上映

映画「時をかける東サバ女子」(監督トーク)

短編「鯖テイクLooop」(舞台挨拶あり)


凱旋上映

短編「カンジルアユ」(舞台挨拶あり)

映画「東京シジミ日記202$」

ショート「江戸サバ女子侍」(舞台挨拶あり)

高円寺シアターバッカスにて

2025/4/12 上映(部隊挨拶あり)

ふし文人監督 短編集の一つです



予告

YouTubgeで一部配信

Vimeoで全編配信


出演:ナナエ、波子、土屋士、篠原空、中山明弥、近藤奈保希、マッツン、佐藤大、天白奏音

録音:杉山正弘

撮影:松岡峻、田島幸、ふし文人

監督・監督:ふし文人

製作:Frontier label

後援:ROKU

翻訳:小林寿子


あらすじ:

母親が再婚し名前が変わるかもしれない、とアユは親友のサワラメに相談する。しかし彼女は不安なまま、母親ウニや新しい父親カツオ、その息子ハマッチと暮らす。変化に馴染まないアユは、昔母親が再婚した際に義妹ノリを病気で亡くしていたのだ。そんな折、母親が一日だけ家にいないことになり、彼女は一人で義父や義兄と過ごすことになった。そしてアユは、友だちのサワラメを家に呼びこむことに…


Independent Film Awards シルヴァー賞

エアフリックス映画祭・最優秀短編ドラマ賞

ありがとうございます。


ストックホルムショート・セレクション

ドバイ・インディフィルムフェスティバル・ファイナリスト

米カリフォルニアインディーズ・セレクション

米オースチン芸術祭・ノミネート

米サンフランシスコインディショート・セミファイナリスト

米ハリウッドゴールデンエイジフェスティバルファイナリスト

米リバティフィルムアワード・最優秀アジア短編作品賞

蘭ロッテルダム・インディペンデント映画祭・ファイナリスト

加モントリオール・インディペンデント映画祭

米フロリダショート セミファイナリスト

米LAサンフェス・セレクション

    2025/4/12 日本初上映

    (舞台挨拶あり)

     どうぞお越しを☆


     □オースティン・アートフェスで入選


     □マドリード国際映画祭ノミネート、二部門

       外国語映画・最優秀主演女優部門=近藤奈保希

          最優秀コメディ作品部門

   ※映画祭からのインタビュー受けました

ティザー



撮影現場もの+ループ

という変わった映画

(下記は撮影メイキング配信中)


出演者のコメント動画も、届いてます



出演:近藤奈保希 平原大地 シネマッツン 杉山正弘 柏井賢也 土佐路歩 チャールズ 堀田裕美 ふしみ士郎

撮影:松岡峻

監督:ふし文人

東京サバ女子映画シリーズ

メインキャラクターです


(詳しくは、小説「東京サバストーリー」へどうぞ)


サバさん:本名は佐々場孝子、茨城出身、東京のカフェで働くのが夢だった。元カレ(現オネエ)トビオがオーナーを務める下北沢のカフェ「クッキーフォーチュン」で働く、弟(サバくん、ことヒロト)を自殺で亡くした、ボーダーをこよなく愛する

五代目・サバさん:近藤奈保希Instagram

上映ショート告知 インタビュー動画

9作品に参加



出演作品

東京サバ女子とシタイ

鯖テイクLooop

江戸サバ女子侍

時をかける東京サバ女子

東京シジミ日記202$

東京サバ女子リフレイン

恋するサワラメ

カンジルアユ」 

さまざまなさばさば





二代目・サバさん:橋本亜紀


出演作品

4月のバカ

東京サバ女子かくめい

しみじみなさばさば